指定校推薦で大学に受かった後は何をすべき?周りより一歩先な大学生になるためには…!?

  • 指定校に受かった後は何をしよう
  • 今、暇だけどやりたいことがないんだよね

このような人はいるのではないでしょうか。

 

実際に僕も指定校推薦の後は部活はあったものの、高校生活の中では一番平和な時間を過ごすことができました。

 

では部活もないし、受験も終わった人は何をしていくべきなのでしょうか。

今回は将来のために今やることついて書いていきます。

目次

結論

  • 共通テストの勉強をする
  • 本を読む
  • 運転免許をとる

 

指定校推薦に受かった後は

まず指定校推薦に受かった人はおめでとうございます!

これで大学も決まったし、犯罪とか起こさない限り内定取り消しはないでしょう。

 

そして受かった後は暇な時間が続きます。

この時期は何をやっていいです。

でもこれから書いていくことをやったら確実に今後の助けになります

 

ではみていこう!

 

共通テストの勉強をする

指定校推薦の人は基本的に学力は低いです。

基本的ではなく絶対だね。

 

なので共通テストの勉強をしていきましょう!

 

少年A
少年A

えー、さすがにもう勉強はいいよー

意外に楽しいですよ。

一般の人たちよりも圧倒的に気が楽なので。笑

 

共通テストは高校の基本的なところから出される良問です。

これをしておくことで大学での留年も回避できるでしょう。

 

共通テストは申し込めば誰でも受けることができます。

当分目標が特にない人は挑戦してみてもいいと思います

 

友達と一緒に勉強する

 

少年A
少年A

でももう大学も決まっているしやる気が…。

そんな人は放課後に友達と勉強するのはどうでしょうか。

 

高校生活の終盤で、放課後に同じ空間で勉強している姿はどうですか?

最後の青春を仲いい友達と一緒に支え合い過ごすのも悪くないですよ。

 

指定校を嫌う人もいるので自分の話は極力控えるのがいいです!

本を読む

大学生はほぼすべてが自由です!

そして何を学ぶかも自由です!
(もともと自由だけど)

 

自分から興味のある分野の本を買って読むのは楽しいですよ。

料理やスポーツ、ゲーム、ビジネス、お金などなど

本屋に行けばわかりますが、興味そそられるものがたくさんあります!

 

本で勉強することで物事を精査することに繋がります。

本を読みながら考え、本と対話しながら自分の思考を磨いていくことができるのです。

 

お金の知識をつける

少年A
少年A

でも特に興味ある分野ないんだよね~

パン先生
パン先生

そんな人はお金について勉強してみよう!

私たちは高校まででお金について教わったことがありません。

動く点Pや微分積分一切必要ないこと教えるぐらいなら学校でお金について教えろよと思っています。

 

しかし、教えてくれないものは仕方ありません。

自分で学ぶしかないのです。

 

自分が大切にしているものは何ですか?

それを守るためにお金を学ぶことは大切です。

初学でもとっつきやすいものをここにはっておきます。

created by Rinker
¥1,540 (2024/03/28 06:10:53時点 楽天市場調べ-詳細)

 

運転免許をとる

運転免許を取ってみるのもいいです。

様々な場所に行ったり、旅行に行けるようになります。

 

旅先で自分が運転している姿はかっこいいし、めちゃくちゃ楽しいですよ。

大学一年の段階で免許を持っている人も少ないので重宝されます。

 

また免許は実用性もあります。

免許一枚で自分の証明書になり、最低限持っておけばいいものになります。

この一枚だけでだいたい解決するので持っておいて損はないです。

 

まとめ

今回は指定校推薦の受かったその後について書きました。

一歩先に大学生に近づいた皆さんにはぜひやっていてほしいです。

 

普通の大学生ではなく、ちょっと先をいった大学生になること間違いありません

頑張っていきましょう。

 

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kazuのアバター kazu ブログ運営者

東京理科大学に在学
趣味:読書・筋トレ・ゲーム・料理
資格:数検準1級、英検2級
ぐだぐだと面白そうなことを経験するために生活している大学生。
勉強法や留学など、学生生活で役に立つ内容を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次