進路 を変えたい人必見!進路を変えると判断する際に絶対に抑えておくべき考え方。

将来やりたいことがあるけど、本当にその道に行きたいかわからない。

今まで積み上げたものを壊すのが怖いからそのまま続ける。

このように自分のやっていることに疑問を持ち、変えようか悩んでいる人は多いと思います。

自分の分岐点になるところなのでよく悩むと思います。

今回はそんな際に必要となる考え方について書いていこうと思います。

目次

結論

  • 進路 変更をしたときの10分後10か月後10年後を考える
  • 視点を動かしながら、様々な角度から見る

今まで積み上げてきたことを壊すのは怖いのは当然

今の自分に疑問を持っていることはとてもいいことです。

いままで頑張ってきたことを辞めることには特に勇気がいり、悩むと思います。

心理学の世界ではコンコルド効果というものがあります。
今まで費やした時間やお金を気にしてしまい、今やめるのはもったいないと考え、やめられなくなってしまうことをといいます。ギャンブルは時間やお金がたくさん使うほど沼にはまっていくような感じです。

そんな中でも自分と向き合って考えるのはとても大変なことですが自暴自棄になって決めないようにしましょう。

 

ではどのように考えればいいのかその方法について書いていこうと思います。

10-10-10テクニック

これはアメリカのジャーナリストのスージーウェルチがよく使用していた方法で

彼の主張によると

重要な選択しなければならない時には、この選択をしたら10分後にはどうなっているのか、10か月後に後悔していないか、10年後に自分は幸せになっているかを考える。

実際、未来のことを考えた子供の方が、合理的な判断をすることができるようになるという研究もあります。

 

未来のことなんてわからないと思うかもしれませんが、

人は何かを決めるとき、衝動や欲求、目先の利益だけにとらわれて行動してしまう場合があります。

それを防ぐために行います。

 

例えば

今勉強が面倒くさくてしないと判断したことにしましょう。

10分後 少し罪悪感は残るけど、ゲームが楽しい
10か月後 結局いつまでも勉強に身が入らない
10年後 やりたい職があってもできない

 

これを見ると、今勉強をしない選択をとるのがどれだけ悪影響を及ぼすかわかりますよね。

このように未来を想像するだけで、合理的な判断ができるよう考えられます。

 

もしこっちの方が楽しそうという考えで進路を変更したら

10分後 新しい進路が楽しみ
10か月後 思った以上に勉強が難しい
10年後 結局選んだ進路をあきらめている

 

このように今の気分で進路を変えるのは、どれだけリスクがあるかわかりますよね

 

この場合、進路を変える前に、多少勉強して自分に合っているなと感じたら変更するのがベストではないでしょうか。

 

これをすることで自分の気分次第で変更することが少なくなるのです!

 

違った角度で物事を見る

けんじ
けんじ

今までやったことを崩すのが怖い

少年A
少年A

これに変えたら絶対成功するから、今すぐ変える!

と一つの方向にしか考えられない状況になっていたら

 

リフレイミングをやってみてください。

これは様々な角度で見るための質問です。

 

一つの自分の視点だけで物事を決めるのは危険です。

例えば

今までの時間やお金を無駄にするのが嫌だからそのまま続ける

と考えていたら、

これを辞めたら何が得られるか考えてみましょう

少年A
少年A

確かに今までの時間やお金は失っているけど…。これから費やす予定だった時間やお金は残る!

そこで新しい進路の勉強などができると考えることで、失う怖さをなくせます。

 

このように失うものだけに集中するのではなく、

得られるものについても考えてみましょうという視点変換がリフレイミングです。

 

質問内容

もし自分が難しい状況なら

  • どんなところにチャンスが見出せる?
  • 自分の短所は長所にならない?
  • 人生やキャリアを振り返ると、自分は大変な状況でどんな成功を収めた?
  • もっとも大変な人間関係や仕事経験から得たものは何?

などを質問してみましょう。

 

おまけ

もしうまくいっている状況なら

  • 潜在的なリスクは何であり、どうすれば続けられる?
  • 自分の長所が端緒になるところはどこ?
  • 過去の成功の中に改善できる部分は?
  • 最高の人間関係の中で一つのリスクがあるとしたら何であり、どうすれば軽減できる?

などを質問しましょう

 

うまくいっていてもそれがずっと続くとは限りません。

落ちたときのリスクにも備えるのに必要な考え方も持っておきましょう!

 

まとめ

今回は進路変更をするときの考え方を解説しました。

自分の将来を変えることは勇気がいります。

その中で自分と向き合い、考え抜いて決めることが重要になってきます。

 

今回は一人でもできるやり方を紹介しましたが、

他者から意見を取り入れることも大切です

またそのようなことはいつか説明出来たらいいと思っています。

 

頑張って考えましょう!

参考になったら幸いです!

あわせて読みたい
勉強するときに知っていて絶対損のない復習のタイミングとは?覚えるための工夫の仕方なども紹介! 復習ほど学習で大切なことはありませんが、 復習するときただ何となく見返したり、 何回も同じ場所を読んだりするだけの場合ありませんか   復習はあるポイントを...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kazuのアバター kazu ブログ運営者

東京理科大学に在学
趣味:読書・筋トレ・ゲーム・料理
資格:数検準1級、英検2級
ぐだぐだと面白そうなことを経験するために生活している大学生。
勉強法や留学など、学生生活で役に立つ内容を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次